何年かかったんだろう?
いつから弄り始まったか覚えていません(汗)
苦節○年(大袈裟かな)…ついに完成の時が近づいてきましたよん。
後は、ガソリンタンクの錆取り。
バッテリーの注文。SGのバッテリーは、スターターと発電機 ...
2015年06月
9割がた仕上り
ドナドナより救われた、我が「カワサキ250 メグロSG」ですが、仕事が終わってからの30分~1時間の作業で何とか9割方出来あがってきました。
さて、これからが面倒なんです。
どうしても電気系統の作業は、何度やっても好きになれません。
...
下見
先日、同じZ7乗りのKOSUKEさんより電話があり、14日にある企画の下見をしにみずほの自然の森公園にAM9:00に来るとの事(俺の事務所からだと2~3分の所) ならば迎撃しなければ…
東京ドーム5個分もある広大な敷地の公園です。
...
きた!キタ!来たぁ~!
Z7のオーナーになったからには、一番先にどうしても欲しいものがありました。
先日、久し振りにヤフオク覗いていたら…出てましたがなぁ!こんな物、絶対出品されないと思ってました。…それも入札無し。間違いなく当時物。7漱石(俺は安いと思ったよ)
↓これだぁ!! ...
超久し振り(^O^)/
今日の仕事が大体片付いて、家庭菜園をウロウロしていると、何処からともなく聞き覚えのあるWの音が…だんだん近付いてきます。
すると…ユックリと工場の前を素通り…
あれっ?見覚えがある火の玉W3です。あの独特なライディングスタイルは、間違いなく「もん組長 ...